
Find a mental and physical healthcare provider who meets your needs.
Our approach
先進層においては、ますます、従来の医療との選別が重要なテーマとなっています。
私たちのクリニックでは、医療の質と個別のニーズを重視し、従来の医療システムから抜け出したBeyond Medicineを提唱しています。
一般的な医療と比べ、私たちのサービスは、クライアント一人ひとりの健康状態やライフスタイルに応じたカスタムプログラムによって支えられています。整形外科専門医と医学博士しての知見を活かし、最新の医学に基づいた研究を取り入れることで、従来の枠を超えた高度なケアを実現しています。
例えば、VIP月間プランでは、集中ケアプログラム後の継続的なフォローアップが行われます。体と心を良好に連携させた健康とハイパフォーマンスを常に最適に保つお手伝いをします。集中ケアプログラムにおいては、特定の病状や悩みに集中し、短期間での改善を目指します。
EKOフィジカルならびにスライブトレーニング®は従来の医療機関の枠を超えた、自然治癒力を包括的に高める健康増進トレーニングです。専門知識と最新のツールを組み合わせ、クライアントの長期的な健康と生活の質の向上を目指す点が、他の医療機関との大きな違いと言えます。
Our mission
このように、私たちは従来の医療とは一線を画し、先進層に相応しい、洗練されたメディカル&ヘルスケアを提供しています。ぜひ、今までの医療とは異なる、新たな体験をお試しください。
Connecting you with us
初回面談を開始するまでの流れ
1
What are you looking for?
当院のウェブサイトや電子書籍で、過去の事例をご覧ください。クライアント様の目標が明確になった際には、YAEKOFU健康医療プログラムを通じてサポートいたします。
2
Pick the right doctor.
初回面談では「EKOフィジカル」または「スライブトレーニング」をお選びいただけます。面談時間は25分または50分で、受付時間は7:00am~1:00pmです。ご希望の日時をこちらからご指定ください。
3
Personalized suggestions.
面談にて目標やご要望をお伺いし、最適な手段をご提案します。当院のメニューが適さない場合には、保険診療を含む別の治療法をご案内いたします。
FAQs
トレーニングコース設定は?
単回券と回数券をご用意していいます。体と心へそれぞれ独立したプログラムを用意しております。各々は、初級、中級、上級レベルまで多様なニーズに対応いたします。
EKOフィジカルでは、特殊な器具を使用しますか?
キネシオテーピング(国産)、ロールガ(Rollga米国)、スラックレール(国産)など、最新でありながらも、最もシンプルなツールを積極的に取り入れています。これらは一般的な医療機関ではあまり見られない特徴です。→EKOフィジカル詳細はこちら
スライブトレーニング®では、何か特別な準備が必要ですか?
実際のトレーニングはオンラインでの実施を基本としますので、ビデオ通話ができる機器とインターネット回線が必要になります。書きやすいノートとペンのご用意いただきます。→スライブトレーニング®詳細はこちら
SDGsは?
医療サービスとSDGs(持続可能な開発目標)を関連付けている点も、一般的な医療機関と異なる特徴です。→当院が該当するSDGsはこちら
国民皆保険制度は使えますか?
残念ながら、国民皆保険制度はご利用いただけません。「すべての人が自分らしく輝ける社会の実現」を理念に掲げ、体と心の健康を徹底的に追求した結果、従来の医療の枠を超える必要が生じました。当院の提供するサービスは、広義の医療サービスやメディカルトレーニングと呼ばれ、日本の厚生省が定義する「医療」には該当いたしません。
体と心の各々のトレーニング詳細は?
以下のボタンからご確認いただけます。
Let us help you find care that's right for you.
ご予約を承ります